東洋医学では医は仁術といいます
あわだたしく過ぎ行く日々に少しでもゆったりと健康に暮らせる為の工夫、古臭いで済ましたくない日本の古来からの知恵や文化
鍼灸師をしてきて日々思う事を書いてます
 
扁桃腺の腫れに効く!?
0
    センニンソウ (きんぽうげ科)
    ある日の診療で、患者さんの手首の内側に大きな火傷の痕の様なものがありました。
    「大きな火傷ですね?熱かったでしょう」と言うと、
    その方は
    「少し前に扁桃腺が腫れて高熱が出た時、
    センニンソウの葉を揉んで手首に張っておくとこんなになった。
    この痕がついてる間は熱は出ない」とおっしゃいます。
    全くの初耳だったので感心してると、次回の診察の際持ってきてくださりました。

    仙人草にはアルカロイドが含まれることから抗菌作用があり、ウジの駆除薬に使用されたり、牛が食べると歯がが抜け落ちると言う『ウマノハオトシ』と言う別名のある有毒植物の一種で服用は特に注意が必要だそうです。
    扁桃炎に聞くというのは民間薬としての話で真意は不明だそうですが、一度試してみたいなと思っていますきのこレッド
    【2009.01.24 Saturday 17:18】 author : hiyoridou
    | 薬草 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |